ブログ運営

WordPressブログにかかる費用は月1000円?各費用について解説

2020年6月16日

ブログにかかる費用とは

  • ブログを始めたいけど費用はいくら?
  • 無料ブログじゃダメなの?

ブログを始める方は「ブログにかかる費用がどれくらいか?」気になる方も多いかと思います。

ブログにかかる最低限必要の費用から、副業として稼ぐ場合の初期費用まで、費用内訳ごとに説明していきますのでぜひ参考にしてみてください。

 

楽天スーパーセール開催中
詳細を見る>

この記事を書いてる人

筆者 プロフィール

本業と副業メディア運営の経験を活かして、悩みを解決していきますね。

まずはサーバーを開設しちゃおう

副業ブログ、少しでも興味ある方は【サーバー開設】しちゃいましょう。

「①サーバー開設」→「②ドメイン取得」→「③Wordpress設定」と大きく3ステップありますが、1歩目を踏み出すと残りもサクッとできちゃいます。

まずは動きましょう!

ちなみにサーバーは色々あるけど僕はずっと「エックスサーバー」を使っています。

初心者にも使いやすい管理画面&数十万PVのサイトでも動作問題ないので、初心者ブロガーさんにも安心しておすすめできるサーバーです。

1時間もあれば簡単にできますよ

>>エックスサーバーでサーバー開設

>>エックスサーバーの契約方法を画像付で開設

ブログにかかる費用とは

結論から言うと、ブログに必要な費用はかなり少額です。

ブログ費用の内訳から見ていきましょう。

ブログのざっくり費用

  • 必須*:ドメイン 年1000円
  • 必須*:サーバー 月1000円
  • 任意:Wordpress有料テーマ 買い切り1万〜3万円
  • 任意:順位計測ツール 月1000円
  • 任意:有料画像ツール 月1000円

ブログの主な費用は上記です。

 

最低限でやるなら

ドメイン:年1,000円

サーバー:月1,000円

合計:年13,000円 / 月1,083円

月1回ランチを安くすればOK、という金額で出来てしまいます。

 

副業として本気でやるなら

有料テーマ:買い切り15,000円

ドメイン:年1,000円

サーバー:月1,000円

合計:(初年度)年28,000円 / 月2,333円

合計:(2年目〜)年13,000円 / 月1,083円

僕はこちらがおすすめですが、初年度だけ少し高くなりますが、それでも得られる収益の可能性から言うと費用はかなり少ないなという印象ですね。

 

内訳について、次から詳細解説していきますね。

費用①ドメイン

ドメインというのは、サイトのURLのことです。

僕のブログでいうと「websidejob.com」ですが、このURLを自分の好きな名前で取得・購入することができます。

 

ドメインの後ろ側についてる「.com」や「.jp」などごとに値段が変わってきますが、基本的には年間1000円程度で購入可能です。

ドメインは全世界で共通なので人気のドメインは早く抑えておくことがオススメ。こんなブログがやりたいと頭にあるなら、まずはドメインだけでも先に取得しておきましょう。

お名前ドットコム ドメイン取得
お名前ドットコムでのドメイン取得方法を9枚の画像付きで徹底開設!

続きを見る

費用②サーバー代

レンタルサーバー、という言葉の方がなじみがあるかもしれません。

サーバーとは、ブログを配信するための専用パソコンのことで、大手企業でもない限りはレンタルサーバー会社のものを利用します。(今は大企業でもAWSなどレンタルが一般的になってきています。)

 

サーバー費用は選ぶ会社・プランによって多少変わりますが、基本的には月1000円で収まります

ちなみに僕はエックスサーバーという会社のサーバーの最安プランを使っていて、月1000円程度の費用になります。(契約期間が長くなるほど月額費用は下がります。)

 

個人でブログを始めるなら利用者シェアもNo1のエックスサーバーがオススメなので、ブログを始める時は以下参考にしてください。

エックスサーバー
エックスサーバーの契約方法を19枚の画像付きで徹底開設!

続きを見る

費用③Wordpressの有料テーマ

WordPressはブログの記事が初心者でも作れる「仕組み」ですが、管理画面の使いやすさ・ブログデザインは「テーマ」で変わってきます。

テーマには無料テーマもありますが、有料テーマはデザインが初心者でもプロ並みに出来たり、SEO上のメリットもあります。

 

もちろん無料テーマで始めることもありですが、テーマを変更すると「記事が崩れる(ことが多いので)」のですべての記事で調整が必要になります。

僕も昔は無料テーマ「Cocoon」を使っていましたが、有料テーマ変更時の作業はとても大変でした。。

 

そのためブログを副業として、お金を稼ぐことを目的にするなら初年度に少しお金をかけてでも有料テーマの購入することがオススメです。

おすすめ有料テーマ

僕は「稼ぐことに特化」した「アフィンガー」を使っています。14800円と有料テーマの中で中間くらいの値段なのと、「一度購入すると複数ブログで使ってOK」なのでオススメですよ。

費用④順位計測ツール

ブログを運営し改善していくには、記事それぞれがGoogle上で何位なのか把握することが重要です。

順位を把握したうえで、悪い記事は改善し、サイト全体の評価を高める必要があるためです。

 

この順位計測ですが、Google Search Consoleを使えば「記事ごとの順位」をチェックできます。

ただ1URLずつでしかチェックできないため、数が多くなると非常に時間がかかります。

 

「分析」に時間を使うためには、現状の順位計測「作業」に時間をかけているのが無駄なので、ツールを導入して自動計測することが大事です。

オススメはRankTrackerですが、いくつかツールはあるので自分に合うツールを探して見ましょう。

おすすめ順位計測ツール

費用⑤有料画像サイト

ブログで使う画像、無料で高品質のサイトも多くありますが、その分「どこかで見たことあるな」と感じるものがほとんどです。

また、パターンが少ないの色々な記事で同じ画像を使い回す必要があることもあります。

 

初めのうちは問題ないですが、記事が増えてきた際には画像もこだわることでオリジナリティが出ますし、なにより記事を最後まで読まれる可能性も高くなります。

 

画像のクオリティが高い・記事内に適度に画像があると「滞在時間」「直帰率/離脱率」の数字が改善されます。結果的に記事順位の改善にも繋がりますので、画像も妥協せずにしていきましょう。

画像はお金を稼いだあとでも良い派です

ブログの費用はセルフバックで回収!

ここまでブログにかかる費用を説明してきました。

月で言うと1000円〜2000円程度ですが、実はセルフを使えば費用分くらいは簡単に回収できてしまいます。

セルフバックとは

ブログの主な収益は「アフィリエイト広告(成果報酬型広告)」といって、ブログで紹介した商品を、読者がブログ経由で購入することで一部金額を還元してもらうことです。

こちら、実はセルフバックと言って、自分が何かネットで買う時に利用することもOKとなっているので、ネットショッピングの際に毎回自分のブログ経由で買えば金額の一部が返ってきます。

 

ショッピング系の還元率は低いですが1000円程度であれば案外簡単ですし、例えば「U-NEXTの無料登録」などサービス系のアフィリエイトであれば、登録で2000円近くもらえることもあるので、プラスにすることも難しくありません。

セルフバックも活用してブログ費用を0円にしましょう。

 

ブログの収益化、Googleがサイトを評価するまでの期間をあわせて半年〜1年程度の期間は必要となってきます。それまでに間費用をかけたくない方は、セルフバックで回収してしまいましょう!

無料ブログをオススメしない理由

最後に、セルフバックがあると言っても、月の支払いが嫌だからという理由での「無料ブログ」はオススメしません!

 

「はてなブログ」「アメブロ」はたしかに月額料金は無料に見えますが、記事はあなたの資産なのに、無料ブログで掲載することでサービス提供者のものとなってしまいます。

 

一番のリスクは、ブログサービスの規約変更がありますが、何年も頑張ってアクセスを増やして、ブログ経由のアフィリエイト売上が大きくなった時に「アフィリエイト禁止」ということもあります。実際、「2020年5月11日にアメブロは禁止」となりました。

 

イメージとしては、駅前一等地にお店を作って商売を初めて、数年頑張って売上めっちゃ出てきたけど、ある日いきなり「そこでの商売禁止」になる感じ。で本当に怖いリスクです。

 

初めは少し大変に感じますが、ブログはWordpressでぜひ初めましょう!

WordPressブログの始め方を画像を使って解説【初心者でも半日で開設】

続きを見る

-ブログ運営

© 2020 websidejob.com Powered by AFFINGER5